2016.06.19
僕らのゆめ 天までとどけ!ドキュメンタリー映画上映会in三重県四日市
【2016.6.18-19 無限大まつりin四日市】
二日目は、“ゆめ”とは何か?を感じることからスタート
三重県出身、ドリームアーティスト大志さんのドキュメン
冒頭では、大志さんにもSkype中継でご参加していた
大人子供関係なく、みんなが本氣でゆめに生きて、地域を
__________________________
2012年12月に完成した富士夢祭りのドキュメンタリ
東日本大震災被災地での夢ハンカチの活動。
佐賀県武雄市武雄北中学校での夢プロジェクトでは
1万枚の夢ハンカチ集めに挑戦。生徒、教師が一丸となっ
この日本を本氣で元氣にしたいと願い、がれきで富士山の
岩手県龍泉洞から富士山まで夢をつないでいく1000キ
被災地で夢を集める中で、夢とは何か、祈りとは何かを改
そして8年越しでドリームリング完成!また新しい挑戦へ
☆ドリームアーティスト大志さん プロフィール
ゆめ予備校 校長。
「富士夢祭り」発起人。
ドキュメンタリー映画「愛ある夢を」 監督。
三重県桑名市出身。
1975年生まれ。
予備校講師、営業マンなど7回転職を続け、2003年「
東日本大震災から半年目には、2万枚の夢で、虹のドリー
現在集めた夢ハンカチは、17万枚。講演活動、夢の授業
__________________________
場所/ 四日市市少年自然の家 体育館
〒512-1105 四日市市水沢町大字大谷1423-2
※駐車場無料。台数に限りがありますので、できるだけ乗
※室内履き(スリッパ可)をご持参ください
参加費なんと、無料‼︎‼︎
年齢制限もありません!
ぜひ、大切なご家族やお友達をお誘いください♡
イベントへのお問い合わせは、FBイベントページへお願いします。
FBイベントページ【6/19僕らのゆめ 天までとどけ!】
